Performance UP
programs
>PerformanceUP
>Perfor-manceUP
プログラム紹介>パフォーマンスアッププログラム
パフォーマンスアップ
プログラム
What is Performance UP?
What isPerformance UP?
パフォーマンスアップとは
パフォーマンスアップとは、健康やスポーツ等の成績向上に向けてのトレーニングを指します。主に身体能力の向上を目指します。
1
スポーツのおける
パフォーマンスアップ
スピードやパワー等の向上による競技力の向上
2
日常生活における
パフォーマンスアップ
肩こり、腰痛の改善、疲れにくい身体づくり等
よりパフォーマンスアップに繋がるアプローチを行っております。メジャーリーグで培った経験とアメリカ大学院で得た知識を駆使し、
世界最高峰のパフォーマンスアップトレーニングを提供します。
Performance UP Program
Performance UPProgram
トレーニングボックスのパフォーマンスアッププログラム
スポーツ等のパフォーマンスアップには欠かせないカテゴリーです。
ジャンプ等、パワー系のダイナミックな動きが多いため、筋出力が高く心肺機能も
必要になります。そのため、カロリー消費も高くなるためダイエットなどにも効果的です。
HIITと呼ばれる高強度インターバルトレーニングのイメージに近くなっております。
- 実施時間
-
40
分
(ウォーミングアップ含む)
- 強度
- ★★
- 消費カロリー(約)
-
- 女性
- 210 Kcal
- 男性
- 300 Kcal
recommend
recommend
パフォーマンスアップ
プログラムがオススメな方
-
スポーツのパフォーマンスを上げたい方
-
「楽しく」身体を動かしてリフレッシュしたい方
-
多くのカロリーを消費し、とにかく「痩せたい」という方
Point
Point
パフォーマンスアッププログラムのポイント
-
Point 1
痩せて・動けるカラダになれる!
-
パフォーマンスアッププログラムでは、ジャンプ系トレーニングやトレーニングツールによって多くのカロリーを消費することであなたのダイエットをサポートしてくれます。また、トレーニング種目の豊富さ、バリエーションから日常生活やスポーツの場面で
「動けるカラダ」に近づくことが出来ます。パフォーマンスアッププログラムのお陰でスポーツを始める方も多くいらっしゃいます。
-
Point 2
「運動をすることの楽しさ」を特に感じやすいプログラム!
-
従来のトレーニングや有酸素運動等も運動ではございますが、大きくカラダを動かしたり、特別何か難しい動作がある、ということはありませんよね。パフォーマンスアッププログラムでは、カラダ全体を動かし、時には難易度の高い種目もございます。
「簡単ではない」からこそ出来た時の楽しさや達成感を感じられるはずです。
FAQ
FAQ
よくある質問
A
トレーニングツールを使った動きのあるトレーニングやご自分の体重を使ったジャンプ系のトレーニングがメインです。ぜひ体験から行ってみてください!
A
個人差はありますが、2ヶ月で体重が10kg落ちた方はいらっしゃいます。
科学的根拠のある知識と技術でしっかりサポートさせていただきます。
A
本質的なお身体の変化の場合、「週2回」のトレーニングを推奨しております。
お客様のライフスタイルに合った頻度で通っていただきたいので、トレーナーまでご相談ください。
A
大丈夫です!
セミパーソナルのトレーナーが心拍数のセンサーをもとに安全に指導させていただきます!
A
いらっしゃいます!
参加者は男女どちらともいらっしゃいますので安心してご参加ください。
Trial training
Trial training
Trial training
Trial training
Trial training
Trial training
Trial training
Trial training
Trial training
Trial training
トレーニングボックスでは、常に体験トレーニングの受付を行なっております。詳細はこちらからご確認ください。
トレーニングボックスでは、常に体験トレーニングの受付を行なっております。詳細はこちらからご確認ください。
トレーニングボックスでは、常に体験トレーニングの受付を行なっております。詳細はこちらからご確認ください。
トレーニングボックスでは、常に体験トレーニングの受付を行なっております。詳細はこちらからご確認ください。
トレーニングボックスでは、常に体験トレーニングの受付を行なっております。詳細はこちらからご確認ください。