BLOG

J&J 【セミパーソナルジム 恵比寿・代官山】

 

 

みなさん!こんにちは!!☀️

 

最近は暑い日が続いて、湿気も増えてきましたね💦

晴れの日の気分は上がりますが⤴︎ 雨の日の息苦しさはありますよね・・・☔️

 

 

今回は太陽が大好きなトレーニングボックス恵比寿店 〝 A I 〟が担当いたします!

 

 

 

 

 

 

タイトルにある、J&J・・・・

 

なんぞや??

 

 

「 Joint by joint Theory 」

・・・各関節の役割を提唱したもの。

 

関節にはそれぞれ本来働くべき、役割があるのです!

関節が正しい働きをしないと・・・姿勢不良、怪我が起こります。

 

 

 

それでは、その働きとは・・・?

 

 

 

関節

 

 

関節の役割は主に、2つに分かれます。

 

① 安定性(スタビリティ)

 

② 可動性(モビリティ)

2つの働きは人間の関節に交互に存在するといわれております。

だから一般の方でも、覚えやすいです!

 

 

 

 

 

上から順番に、

 

頸椎(安定性)

肩関節(可動性)

肩甲骨(安定性)

胸椎(可動性)

肘関節(安定性)

手関節(可動性)

股関節(可動性)

仙腸関節&腰椎(安定性)

膝関節(安定性)

足関節(可動性)

足部(安定性)

 

 

実際に、過ごしていて感じている方も多いとは思いますが、

どこか1つの関節が正しい働きが行えていないと、全身のエラーが起こり最初にお伝えしている、不調や怪我に繋がっていますのです。

 

 

 

なので改善していくときも、問題のある部位のみをみるのではなく、問題のある上下の関節を十分に役割を発揮させて上げるために、全身運動の中から修正、動作習得をしていく必要があります💡

 

 

 

 

 

Walking✨

 

 

 

日常の歩く動作も含めて、機能的な動作は立位の状態で成り立っていることが多いです。

 

 

 

例えば、トレーニングボックスのメニューにも組まれている

 

 

バード & ドッグ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四つん這いで手と足が動かせていても、体幹(腰が反ってしまう)の安定性が低いと

 

四つん這いの時点で対象部位のお腹にはあまり感覚がなく、立位になったときにも、腰を反ってしまって、正しいポジションへの戻し方がわからないまま過ごしてしまいます。

 

 

 

 

 

 

改善方法

 

 

 

 

 

 

 

① まずはエラーと言う事を認知する事

 

この動作は間違えていると言う事を脳に認知させます。

ご自身でも知る事で、意識をし始めます。(=意識をする事でお身体は変わりやすくなります)

 

 

② 正しい動作を知る

正しい情報を、正しく身体にインプットしていきます!

 

 

③ 反復練習をする

なんでもそうですが、インプットしたものは何回も復習をしてアウトプットしないと、忘れてしまいますね。

人間の三大特性の1つなので、もうこれは覚えるしかないです!

 

 

 

 

パーソナルトレーナー

 

 

ここで!!パーソナルトレーナーの出番です!!

 

 

 

 

 

普通のトレーナー = トレーニング方法を教えてくれる

パーソナルトレーナー = 問題を抽出して解決していく

 

間違えて過ごしているのって、気づいていない、知らないから「そのままでいいや」となり、怪我や痛みが出てから気づく。

 

でもそれじゃ遅くないですか?

 

 

トレーニングボックス 恵比寿・代官山では、少人数性のセミパーソナルトレーニングをご提供しております。

 

それは、パーソナルトレーナーが代償動作をみつけて修正できる人数を考慮して決めております!

 

 

皆さんの関節は、正常に動けていますか?👀✨

 

 

是非気になる方は、手遅れになる前にチェックしてみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トレーニングボックス 恵比寿店 / Dr.トレーニング 中目黒店

松枝 亜唯 (AI)

NESTA PFT(NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー)