未分類/ランニングで気をつけたいこと!!〜PART2〜

ランニングで気をつけたいこと!!〜PART2〜

こんにちは

 

HARUNAです!!

 

昨日はランニングで気をつけたいことについて書きました!!

 

今日はそのランニングで起こるための怪我に対する予防策についてあげたいと思います!

 

まずウォーミングアップはもちろん!!

クールダウンも大事です。

ウォーミングアップ

HARUNAがよくウォーミングアップで行うストレッチは

股関節のストレッチ

股関節を前後に開いて揺らしながら行います!

 

 

ハムストリングスのストレッチ

お尻を陸上選手のスタートのように後ろに向かってあげます!

 

足部のストレッチ

(キメ顔つき😊)

膝を抱えるようにして体を前に倒します!

 

クールダウン

ゆっくりとしたジョグ→止まったストレッチ→アイシング氷で冷やすのがオススメです!!(冷たいシャワーに入るのもアリですね!)

 

でも!!

 

HARUNAが一番大事にしていることはランニングで使われている筋肉がいかに怪我をせずに強くできるかということについて気をつけていました!!

 

いわゆる補強というトレーニング方法です!!

学生時代練習後にトレーニングしたことありませんか?

HARUNA陸上部で個人競技だったことから個人的に自ら進んでやってました!!

では紹介します!!

補強!!

まず腰への対策はインナーマッスルに力を入れるプランクです!

プランク

体が一直線になれるように行うことが大切です!!

走る前に膝にボールを挟んで行うのがオススメです!

 

サイドプランク

走る姿勢にはカーブだったり方向を変えたりするのでサイドプランクもオススメです!

次に膝への対策はアダクタースクイーです!

ボールを膝に挟んで行います

腰が浮かないように注意しながら行うとなおさら腰痛の予防にもなります!

 

ブルガリアンスクワット

自重でも結構きついですよ!!

前後に足を開いていただいて後ろ足を台に乗せます。

バランスをとりながら膝が前に出過ぎないようにするのがいいです!!

(多分一度ブログにもあげてますので知っている方もいらっしゃると思いますが・・・。)

足首

最後に足首に対するトレーニングです!

カーフレイズです!!

かかとを上げ下げして鍛えます!!

 

これは馬力を出すのにはもってこいとなっております!!

 

ぜひお身体のために行ってみてください!!

 

皆さんも暑い中走られる方もいらっしゃると思います!!

無理せずできることを行いましょう!!

 

補強よりパフォーマンスをあげたい!!

 

トレーニングも大事にしたい!!!

 

暑い中走るのはちょっとという方!!

 

ぜひランニング愛好家のHARUNAとトレーニングしてみませんか?

 

恵比寿・代官山でお待ちしております!!

 

以上HARUNAでした


恵比寿・北花田で
エンタメ×パーソナルトレーニング=習慣化!

トレーニングボックス
Produced by Dr.Training

所在地  / 東京都渋谷区恵比寿西1-30-14 エコー代官山B1
電話番号 / 03-5422-3901
営業時間 / 7:00~22:00 ※不定休
最寄り駅 / 恵比寿駅 徒歩4分・代官山駅 徒歩3分

>トレーニングボックスのご予約はこちら(24時間受付)
>恵比寿・北花田でエンタメ×トレーニング TOP