BLOG

~コア~ アクティベーション【セミパーソナルジム恵比寿・代官山】

 

こんにちは!☀️

 

少人数で行うセミパーソナルトレーニングジムのトレーニングボックス!

今回の担当をさせていただくのはトレーニングボックスのハッピーガール🌈✨
〝 A I 〟です!よろしくお願い致します❤️

 

 

 

 

今回の内容は、トレーニングボックスのウォーミングアップメニューの1つである、

コアアクティベーション=体幹部の活性化

の内容について触れていきます!

 

 

まず、なんのために毎回メイントレーニングを始める前に、コアの活性化をしていくのか?

 

 

コアアクティベーションをすることによって・・・

 

① 怪我の予防

「体幹」部は、身体の軸となる中心部にある大事な筋肉です。

軸がブレてしまうと、力がうまく入らなかったり、フォームが安定しないなど、怪我をするリスクが高くなります。

せっかく頑張ろうと始めたトレーニングを怪我が原因で出来なくなるのは、避けたいですよね。💦

 

② パフォーマンスアップ

身体の中心部が安定することによって、瞬発的な動きに対応ができるようになります!

要因によってこれが全てではないですが、関節の可動域も確保できるようになり、疲れにくい身体や怪我をしにくいお身体をGETできちゃいます!🔥✨

 

 

 

 

 

 

 

腹横筋

 

 

コアアクティベーションをするに当たって、外せない筋肉。

腹筋群のインナーマッスルの4つである、「腹横筋」「横隔膜」「多裂筋」「骨盤底筋群」の内の1つ、「腹横筋」です。

 

※ もちろん4つ全てが使えるようになっていくことがベストです!

 

 

腹横筋・・・腹式呼吸で息を吐いた時に最も働く筋肉です

機能としては、脊柱の安定化です。

 

 

● 上半身の関節が動くときの腹横筋の筋発火のタイミングが0.03秒

● 下半身の関節が動くときの腹横筋の筋発火のタイミングが0.11秒

 

といわれており、このタイミングが遅かったり、筋発火がづらい場合に腰痛などになりやすいのです。

 

逆にお伝えしていくと、「腹横筋」が使えるようになると〝 くびれ 〟がゲットしやすくなったり、

軸が安定するので、トレーニング中のフォームが安定してトレーニングやスポーツ、日常のパフォーマンスの向上につながります!✨

 

 

 

 

 

 

トレーニング方法

 

 

トレーニングボックスでは、どんな人でも簡単にできるトレーニングで行っていき、課題をクリアしたら次のステップにチャレンジしていけるように、トレーニング強度を設定していきます✨

 

腹横筋を含めた、インナーユニットの強化として、トレーニングボックスでは

バード&ドッグというトレーニングメニューを行なっております。

(他にもたくさんメニューはありますが、使われる頻度が高いのと、どこでもできるトレーニングです)

 

背中を丸めながら、息を吸います。

 

 

 

手と足を伸ばしながら息を吐きます。

 

 

 

四つん這いのポーズは、骨盤と肋骨のポジションが整いやすくお腹の奥にあるインナーマッスルを一番意識しやすいのです🌈✨

 

 

是非みなさんもチャレンジしてみてください☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〝 一瞬ではなく、一生モノの身体づくり 〟

トレーニングボックス 恵比寿・代官山 / Dr.トレーニング 中目黒

▷▶︎▷ 東京都渋谷区恵比寿西1-30-1 シーズ代官山0001号室

>> 営業時間 平日=7:00〜22:00 / 土日=7:00〜19:30 <<

松枝 亜唯 (AI)

NESTA PFT(NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー)

トレーニングボックス盛り上げ隊長

パワフルガール🌈🌈✨