BLOG

トレーニングボックスこだわりのメソッド【シンクロ率とは?】

やっほーい!
どうもおはこんにちは!

トレーニングボックス恵比寿店所属の柔道整復師のDAI(若杉太智)です!

(左からDAIトレーナー、 KENTOトレーナー、TAKAYUKIトレーナー)

 

弊社セミパーソナルトレーニングジムのトレーニング種目の順番などを前回までのブログで書かせていただきました。

まだの方は一番始めのブログだけ添付させていただきますので、

是非チェックしてみてください🙏

弊社セミパーソナルジムこだわりのトレーニングプログラム順番

 

さて、今回は!

トレーニングプログラムはもちろん、その前提にある

トレーニングのメソッドの考え方になります。

これを知っておくと、よりトレーニングを実際に行うときに

意識が変わって鍛えたりすることができると思いますので

是非頭に入れながらやってみてください✨

それではレッツゴー!

 

 

シンクロ率とは?

さて、そもそもシンクロ率とはなんでしょうか。

トレーニングの専門用語でもないので、この弊社ジムでしか使われていない用語です。

なので、検索しても出てきません。

 

 

さあ、そんなシンクロ率ですが、

弊社ジムではこれがあるとこんな効果が期待されると考えています。

初めて身体が根本から変わる

 

なぜか?

身体を変えるには、筋肉だけ鍛えても変わらないからです。

どの筋肉を使っているかをなんとなくでもいいから感じながら行うことで効果は増します。

さらにその動作を回数を経ても同じフォームで出来るのかという持久力、心肺機能も

かなり大事になります。

 

つまり、

神経と心肺機能も同時に鍛えて、はじめて身体は変わるのです。

トレーニングボックスでは、これをシンクロ率と呼んでいます。

 

トレーニングの目的で

パフォーマンスアップ

ダイエット

健康促進

リハビリ

マタニティ

などのカテゴリーが様々にありますが、目的に関わらず、

シンクロ率が上がれば、身体は劇的に変わります。

 

つまり、どんなトレーニングの目的の方へも

この筋肉を鍛えることを始め、神経と心肺機能というスキルは

大事になるのです✨

 

 

それもあって、

弊社ジムではトレーニングの順番で6つ

❶リアライメント

❷コアアクティベーション

❸インテグレーション→神経

❹パワー→神経

❺ストレングス

❻カーディオ→心肺機能

を行いますが、

特に❸、❹、❻のトレーニングカテゴリーにおいて

神経や心肺機能が鍛えることを狙ってメニュープログラムにも入れさせていただいております。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

弊社セミパーソナルトレーニングジムで行うトレーニングの理由が

また詳しく知れたのではないでしょうか?

 

どんな理由でそのトレーニングを行うのか?

なんて意義をヨガのように問いながらトレーニングすると

その時間内で最大効率最大効果を狙えるので

良いかもしれませんね。

 

皆様も是非意識しながら行ってみてください!

(左からDAIトレーナー、 KENTOトレーナー、TAKAYUKIトレーナー)

 

5月限定キャンペーンを現在実施中!

トレーニングボックス人気のキャンペーン!

10名限定という人数限定!

入会金、月会費、初回体験とレーニング料金などお得な情報が人数限定で開催中✨

恵比寿店はこちら

北花田店はこちら

 

筆者プロフィール

トレーニングで自身の人生が変わり、

その気持ちを1人でも多くの人に届けたい一心でパーソナルトレーナーの道に進む。

医療国家資格やトレーニングの資格、栄養の資格を持ち合わせ、

多角的な視点を活かしたトレーニングを提供する。

了徳寺大学 健康科学部 整復医療・トレーナー学科 卒業

柔道整復師

NSCA-CSCS(NSCA認定 ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)

NASM-PES(全米スポーツ医学協会認定パフォーマンス向上スペシャリスト)

健康運動指導士

ストレスフリーセラピスト

栄養コンシェルジュ2つ星

柔道初段(黒帯)

日本最大級コンテスト関東大会優勝2022年

Dr.トレーニング元銀座店 店長

Dr.トレーニング元エリアマネージャー&人事

若杉太智